このブログで紹介している登山ルートの状況は、現在の当該ルートの状況を保証するものではありません。
山行に先立っては、必ずご自身での情報収集を怠らず、安全な計画を心がけてください。

2013年9月17日火曜日

山行記 : 2013年9月14日~15日 剱岳(敗退) 計画概要と0日目

会社の同僚から1年前、剱岳に連れて行ってくれと頼まれた。
それが始まりだった。

社内で剱岳登山隊を募り、トレーニング登山やボルダリング講習をおこなって、最終的に自分を含め4人のパーティで剱岳に向かうことになった。

予定した行程は以下のとおり。

-------------------------------------------------
9月13日(0日目):
夜に東京を出発し、松本駅前のホテルに宿泊。

9月14日(1日目):
早朝に松本駅を出発。
大糸線、路線バス、立山黒部アルペンルートと乗り継ぎ室堂へ。
そこからは徒歩で剱澤小屋へ。

9月15日(2日目):
剱澤小屋と剱岳山頂のピストン。剱澤小屋泊。

9月16日(3日目):
剱澤小屋から室堂まで歩き、日帰り温泉入浴後、立山黒部アルペンルート経由で帰京。
-------------------------------------------------

かなり余裕をもったスケジュールだが、メンバーの体力やスキルを考えるとこれぐらいで考えておきたいところだ。
また、このメンバーでは、岩がちゃんと乾いた状態で、しかも風が穏やかな状態でなければ、登れないだろうと考えていた。
もし雨が降って岩が濡れようものなら、決して登らせてはいけない。それだけは明確に心に決めていた。

それなのに、山頂に向かう9月15日の天気予報は、1週間前から曇り時々雨の予報。
それだけで、全然成功する気がしない山行計画である。


メンバーにはボルダリングまでしかやらせることができなかったので、セルフビレイやロープでの確保をやった経験が無い。そうなると、いきなり本番でやらせても却って危険を伴うだろうと判断し、確保無しでのトライとなった。
剱岳は一般ルートの最難関とはいえ、言うても一般ルート。ガイド登山ではないので、ビレイなんかでモタモタしていたら他の登山者からヒンシュクを買ってしまう。ただでさえ渋滞の激しいルートなのだ。

そんなわけで、何がどうなっても不安しか感じない出発となった。


0日目、メンバーを急かして新宿駅へ向かう。
全員、連日の酷務で睡眠不足気味。
その上、松本駅着は23:55だ。
明日の朝は7:00にはチェックアウトしなければならないので、いくら頑張ってもせいぜい睡眠時間は5時間。
もはや岩がどうとか言う前に、高山病が心配になるようなコンディションだ。

僕自身は、それでも体調をベターな状態に持っていくために1週間の禁酒を行っていたが、残念ながらメンバーはあまりそういった点には頓着していないようだった。


果たしてこの山行はどうなってしまうことやら。。。


(「1日目 松本~室堂~剱澤小屋」つづく)







0 件のコメント:

コメントを投稿