このブログで紹介している登山ルートの状況は、現在の当該ルートの状況を保証するものではありません。
山行に先立っては、必ずご自身での情報収集を怠らず、安全な計画を心がけてください。

2012年6月30日土曜日

購入&インプレッション : HAGLOFS(ホグロフス)「GRAM 1」

乗鞍天空マラソンで出場するにあたり、気分を一新して新しいランニングポーチの購入を決意した。
これまでは旧YURENIKUIをつかっていたのだが、なんだかミーハー心が抑えられなくなって、どうしても山岳レース用のポーチが欲しくなってしまったのだ。
おそらく人はこれを「浪費」と言うのだろう。


で、最初に買おうとしたのはノースフェイスのエンデュランスベルトだったが、あいにく全国的に在庫切れ。店員さん曰く、UTMFの影響ですっかり完売状態なんだそうだ。

え?! UTMFでこんな軽装備?! 信じられん・・・。


次の候補として、ホグロフスの「SPRINT LUMBAR PACK」を検討したが、いつの間にか廃盤になってしまっていた。
そこで、同じくホグロフスの「GRAM 1」を購入してみた。
















ボトルホルダーはあるが、ボトルはついておらず、定価6,300円(税込)。
ボトル分だけ「SPRINT LUMBAR PACK」より安いと考えるべきか。
いずれにせよ、僕はペットボトルを使うので、ボトルは要らん。

ポケットの容量は2つ合わせて1リットルらしいが、本当に1リットル分も入るか疑わしい。
もうちょっと、あとほんのちょっとだけ、容量を増やしてほしかった。たとえば、フロント側に1つとか。
このポケットに入れたのは、

  • iPhone
  • いくばくかのお金
  • モンベルのウィンドブレーカー
  • イヤホン
  • 味の素のアミノバイタルのゼリー

で全部。これでパンパン。

とはいえ、ベルトの巻き心地は非常に良く、実際に乗鞍天空マラソンで使用した際も安定感バツグンだった。
また、炎天下のレースだったが、こんなに太いベルトであるにもかかわらず、お腹が蒸れるようなこともなく、非常に快適であった。
これなら、夏のトレーニングでもちょっとシャレオツに走れるかも?



ちなみに、乗鞍天空マラソンで一番多く見かけたのはYURENIKUIの現行モデルだった。
すげーな。<YURENIKUI

0 件のコメント:

コメントを投稿