このブログで紹介している登山ルートの状況は、現在の当該ルートの状況を保証するものではありません。
山行に先立っては、必ずご自身での情報収集を怠らず、安全な計画を心がけてください。

2013年4月7日日曜日

購入&インプレッション : グレゴリー 「Tempo 8」

すでにトレラン用ザックは5つ程買ったのだが、結局レース用に使えるのは一番最初に買ったグレゴリーのルーファスだけという状況が続いている。
だが、さすがに4年前に買ったルーファスは本体重量もそこそこ重く、もうちょっと今ドキなトレラン用ザックが欲しいところであった。

そこで俎上に載ったのが、同じくグレゴリーの「Tempo 8」だ。

石川弘樹さんがTempoを紹介している動画はこちら
ODBOX渋谷店ブログにて、細かい仕様を紹介されている。


で、実際使ってみてどうだったか。


【1】 ハイドレーションにびっくり

2リットルのハイドレーションが付属しているのだが、よくすすいだつもりだったのに、水を吸ったら苦かった。当然のように臭いもあった。
こんなの、サロモンのスキンプロに付属してたハイドレーションよりもヒドイ。
ソースのハイドレーションでは、こんなこと一度もなかったし、キャラバンのハイドレーションもこんなことなかった。
やっぱりトレランパックに付属しているハイドレーションはこんなもんなのかなぁ。。。


【2】 サイドのポケット

本体のサイドに付いているポケットは、上掲の動画では背負ったままでボトルの出し入れをしているが、僕は体が硬いのか、それをやろうとしたら肩がおかしくなりそうになった。


【3】 安定性

あんまりベスト型に見えないので、ウェストハーネス無しで本当に安定するのか心配だったか、非常に安定性が高い。
ただ、僕の装着の仕方が悪いのか、チェストベルトを目いっぱい長くしないと、苦しい。
そんなに胸囲は大きくないんだけどなぁ。。。


【4】 ハーネスのポケット

ショルダーハーネスのポケットは、たしかにいろいろ入れられるが、サイズに限界があるので、効率の良い使い方を研究しなければならない。
また、おそらくiPhone用と思われるポケットは、僕が使っている4Sにはちょうど良いが、5だと深さが足りないのではないだろうか。


【5】 ポール用のポケット

ポール用のポケットが付いているが、普段からポールを使用しない僕としては無駄な空間である。
とはいえ、せっかくポケットがあるのだから使わないと勿体無い。
というわけで、地図を入れることにした。


以上を総合的に考えると、合格点ではあるものの、使い方をいろいろ研究しなければならないなぁと。
もしかしたら、ランニング用のウエストポーチを併せて使用することになるかもしれない。

さらに言えば、ノースフェイスのマーティンウイングにアタッチメントを装着(詳細はこちら)して使う方が、僕のような鈍足ランナーにはいいかもしれない。

まだまだ理想のトレランパックを求める旅は続くのかなぁ。。。
無駄だなぁ。。。


0 件のコメント:

コメントを投稿